【基礎】数字を使った表現



漢数詞

「いち、にい、さん」に当たる数詞で、「一番、2番」といった番号や日付を表すときに使います。日本の漢数詞とおなじく、漢字に由来するので、発音が日本語に似ているのが特徴です。

イル サム ユク チル
10
パル シブ ペク チョン マン オク

日付は各数字漢字をそのまま置き換えるだけでOKです。

()
チルオル シブ イル

固有数詞

日本語の「ひとつ、ふたつ、みっつ」に当たる数え方です。

固有数詞は99まであります。

ひとつ ふたつ みっつ よっつ いつつ むっつ ななつ
하아 디섯 여섯 일곱
ハナ トウル セッ ネッ タソッ ヨソッ イルゴプ
やっつ ここのつ とお 20 30 40 50
요덟 아홉 스물 서른 머흔
ヨドル アホプ ヨル スムル ソルン マフン シュィン

日本語では「ひとつ、ふたつ」は数を数える時にしか使いませんが韓国語は後ろに歳、個、回、人といった単位が付くケースや、時刻を表すときにも仕様します。このとき1,2,3,4,20の5つの数字は、縮約が起きてそれぞれ「한」「두」「세」「네」「스무」になります。

1個 2時 3人 4冊 20歳
            스무  
ハンケ トウシ セミョン ネウオル スムサル

関連書籍